「ティファニーで朝食を」オードリー・ヘップバーンさん主演のすばらしい映画だったんですが...
1961年にトルーマン・カポーティ原作の小説を映画化したものです。
内容が、奔放な女性主人公の、我儘いっぱいの生活と彼女を取り巻く男性達の物語だったようです...
カポーティ氏は主演にあのマリリン・モンローを主役に指名していたんですが、とうのモンローがあまりにもセックスシンボルとしてのイメージが定着することを嫌がり...このお話を断ったんです。
そして、なんと全く正反対のイメージのオードリーにこの話が回ってきました!
あまりにも、原作の内容とかけ離れたオードリーの起用に、カポーティ氏はかなり難色を示しました。
題名の「ティファニーで朝食を」といっても、ティファニーはニューヨーク5番街にある宝石店です。
ティファニーで朝食を食べられるような、裕福な御身分という嫌味だったんですが...
さて、その映画のオープニングで、ムーンリバーの音楽にのせて、オードリーが早朝のティファニー本店の前で、クロワッサンンとコーヒーを飲む場面がなんとも、すばらしいんです!
思わず、恋しちゃいそうです.....
ではその登場シーンをご堪能ください!
映画の中で、オードリー本人が歌っているムーンリバー!
これがまた、可愛らしい、愛らしい歌なんです....
でも、この有名なオードリーのムーンリバーを当時のパラマウントの社長の意向で没になる寸前だったんです。
共演者のジョージ・ペパードさんが晩年語っていました。
では、どうぞ!
すばらしいですね!
人間て、すごいと思いませんか?
私も是非、良い仕事で社会の為になりたいと思いました!
頑張りましょう!

日々の出来事 ブログランキングへ
【関連する記事】
- トランプ大統領をののしり続ける日本のマスコミ
- 政府の考える安保法案の恐ろしさ!
- 天皇生前退位を伝えるNHKの悪行
- 三宅洋平氏の失敗...
- 三宅洋平トップ当選の可能性
- 参議院選挙、若者を侮ってはいけない
- 山本太郎を首相か都知事にしよう!
- 日本のイブ、小保方晴子さん
- 舛添都知事に捨てられる東京都民...
- テレビ朝日のモーニングバードが凄い!
- 年々先細りの私達の社会保障
- 芸能人の不倫と週刊文春とLINEと選挙...
- どうも臭う、最近の不倫騒動と自民党の選挙
- 覚せい剤は芸能界だけの狭い市場?
- 日銀のマイナス金利なんていうふざけた政策!
- 甘利元大臣御苦労さま、とTPP調印
- 赤字企業から増税ってニュースが流れていました
- ミャンマーと日本そして再植民地化
- ロシア航空機墜落事故
- 公共投資と郵貯上場とTPP
オードリーさんだいーず可愛いですね!
いつもありがとうございます!
頑張ります!